真空圧縮でコンパクトに届くNELLマットレスは引っ越しの時に再圧縮できるのか?
引っ越しの予定があるのでその時にNELLマットレスを購入しようしたものの、セールが始まっているので今買っておきたい。
でも引っ越しの時にかさばるのは嫌だ。
そうなると引っ越しの時に再圧縮できるのかという疑問にぶち当たりますよね?
この記事ではこれから引っ越しを控えながらNELLマットレスをいつ購入しようか迷っている人のためにお伝えします。
でも引っ越しの時、最初に届いた時のように圧縮してコンパクトにできないと困る。
引っ越しの際NELLマットレスを買う時の注意点
NELLマットレスはポケットコイルマットレスです。
他のお試し通販型マットレスはウレタンでできてますが、唯一その手のマットレスの中でNELLマットレスのみポケットコイルマットレスです。
最初に配送されてきた時は真空圧縮でくるっと巻かれた状態だったと思います。
てことは何か工夫すれば再圧縮できるかも?
なんてことが頭をよぎりますがどうなんでしょうか。
再圧縮できない
はい、結論です。
NELLマットレスは再圧縮できません。
この手の真空圧縮技術は特殊な方法を用いているので、専用の機械がないと再現できないそうです。
布団圧縮袋に入れて掃除機で吸ってもムダ。
そんな程度の吸引力じゃペラペラになるどころか掃除機が壊れる危険性の方が大なのでやめておきましょう。
では次に、2つ折りできるのか?
当然そうなりますよね?
2つ折りできるの?
コアラマットレスは出来るそうです。
公式ツイッターでも写真と共に紹介されてますが、あれはウレタンマットレスです。
対してNELLマットレスはポケットコイルマットレス。
結論、無理でしょう。
金属のバネ入ってるんですよ。
想像するにたやすい。
ウレタンでも相当しんどいであろう2つ折りは、コイルマットレスを人力では到底ムリです。
というわけで、再圧縮も2つ折りも無理ということは、結局のところそのまま持っていくしかないということです。
サイズごとの導線確保
「部屋に入ったんだから部屋から出るでしょ。」
という考えは甘いですよ。
最初に宅配業者から受け取った時どんな状態でしたか?
そう、真空圧縮されて段ボールに入ってましたよね。
引っ越しの日まで開梱しなければ話は別ですが、たぶん使用するでしょう。
そうなると、部屋から玄関までの導線を確保しないといけません。
階段や曲がり角、廊下の幅までしっかり測った上でないと、NELLマットレスを外に出そうにも出せません。
セールの今買って引っ越し前に開梱する場合は、導線を確保したうえで購入しましょう。
NELLマットレス1択なのか?
NELLマットレスは再圧縮も2つ折りにもできないことは判明しましたね。
たとえ導線を確保できても引越し費用がかさむ。
でもセール中に買わないと損した気分になる。
安く買ったにもかかわらず引越し費用がかさんでしまっては何のために安く購入したのか意味がないですよね。
ではここで一度、なぜNELLマットレスを購入しようとしたのかをあらためて考えてみましょう。
NELLマットレスにした最大の理由
NELLマットレスにした大きな理由は、
- 寝返りが打ちやすい
- お試し期間がある
- 返品送料が無料
こんなところでしょうか。
なかでも返品送料が無料というのはかなり大きなメリット。
やっぱり合わなかったとなっても、精神的に一番の痛手であるお金の支出が無いわけですからね。
ではこれを同じようにフォローしてくれるマットレスがあればイイのでは?
というわけで現状で返品送料無料の通販型マットレスメーカーを3種類ご紹介しておきますね。
他の候補3種類
どれもお試し期間があり、返品送料無料(地域による)のマットレスは以下です。
- エコサマットレス
- エマスリープマットレス
- guguマットレス
NELLマットレスとの大きな違いはコイルマットレスではないということです。
コイルを使ってないということは再圧縮できないものの、2つ折りにはできるということです。
ご紹介した3種類はサポート体制はほぼ同じものの、マットレス自体の特性はそれぞれ違います。
中でも「寝返りのしやすいマットレス」という点では、少し硬めのguguマットレスはおすすめ。
今回ご紹介したマットレスでは定価ベースで一番お安いですし、さらにクーポン使用でいつでも15%の割引が受けられます。
それも含めてそれぞれのレビュー記事を最後にリンクで貼り付けてあるのでぜひご覧ください。
まとめ
NELLマットレスは寝返りのしやすさに特化したコイルマットレスです。
返品送料無料で安心してお試しすることができますが、引っ越し前に購入するのであれば、
- 再圧縮できないので運び出す時の導線の確保が必要
- 運び出す際、2つ折りにはできない
この2点に注意。
さらに、お試し期間と返品送料無料の特典があるマットレスは他にもあるので、それらも検討してあなたに最適なマットレスを選びましょう。